鉄道・森林鉄道・廃線跡探索


 いままでに探索を行なってきた、鉄道・森林鉄道・廃線跡を紹介します。
北東北を中心に探索していますが、徐々に関東圏まで進出します。



 
 トップページへ戻る。   
写真下の番号をクリックすると、それぞれの紹介ページへジャンプします。 
 
※ 最近の更新はブログでの更新が多いですが、そのうちホームページで作り直す予定です。
 
探索年月日  写真 説明 
2012年5月2日
@AB
CDE
 2012年のGW後半の隧道探検は、以前から行こう行こうと思っていた、秋田県能代市にあるきみまち阪公園付近にある奥羽本線旧線の隧道群の探索に行ってきました。
 旧線の廃隧道だけではなく、きみまち阪公園の桜も大変綺麗で非常に気持ちが良かった探索でした。


 
(世界のサトアツブログで公開中 )
2011年6月19日
@ABC
 2011年6月の陣第3弾のトリは、旧羽後交通横荘線の隧道群の探索でした。
 ここは県道に転用されているため、車で通るだけだから楽勝かつおまけ程度だと思っていたのですが、道路が崩落したことにより途中から徒歩での探索となったため、結構雰囲気が出てよかったです。


 (世界のサトアツブログで公開中 )
2011年6月19日
@ ・ A
 2011年6月の陣第2弾は昔の森林鉄道跡の隧道探索に行ってきました。
 狭い隧道を626メートルも進んでいくというのは、車に乗っても大変でした。


 
(世界のサトアツブログで公開中 )
2011年6月19日
@AB
CD
 高速道路無料化社会実験の最終日ということもあり、2011年6月の陣第1弾として秋田県南及び山形県北にまたがる奥羽本線の隧道探索に行ってきました。
 世界のサトアツ史上初となる半分埋もれた隧道もあったりして面白かったです。


2011年5月3日
@AB
 2011年GWの探索第1弾の田沢湖線の隧道があまりにも簡単だったので、急きょ奥羽本線旧線の隧道探索を2011年GWの探索第2弾としました。
 こちらは事前の準備がほとんどない状況での調査でしたが、なんとか探索することができました。


 
(世界のサトアツブログで公開中 )
2011年5月3日
@ ・ A
 2011年GWの探索第1弾は秋田地方の廃線に目をつけ、まずは以前から行ってみたかった田沢湖線(秋田新幹線)の旧線の隧道探索に行ってきました。
 以前に何度も新幹線から見ていたので容易に発見することができ、また刈り払いもしてもらった(?)のでかなり簡単な探索となりました。


 
(世界のサトアツブログで公開中 )
2010年11月20日
及び
2010年11月21日

@ABCD
EFGHI
JKLMN
 常磐線の旧線(新線切り替え)に伴い廃線となった箇所に隧道がたくさんあるということで行ってきました。
 この記事を書いているときは東日本大震災の影響でもうこの場所の探索はできないため、非常に貴重な経験となりました。


 
(世界のサトアツブログで公開中)
2010年9月25日
@
 釜石方面の探索はいつかやろうと考えていたのですが、ようやく機会ができたので行ってきました。
 本来は別の目的地があったのですが天候が悪化したため急きょ目的を変更した際に偶然発見しました。


 ( 準 備 中 )
2010年5月2日
@AB
 奥羽本線は新線切り替えなどにより廃線となった旧線があちこちにありますが、比較的近場である青森・秋田県境付近の廃線(旧線)跡の隧道などを探索してきました。
 世界のサトアツ探索過去最長となる隧道探索があり、少しビビッてしまいました。
2009年10月11日
@AB
 いわずと知れた森林鉄道王国秋田県。もちろん田沢湖付近にも森林鉄道はありました。
 今回はアプローチが比較的容易な生保内林用軌道跡を探索してきました。
 一部は抱返り渓谷の遊歩道として整備されているので、景色を見ながらの散策ができました。
2009年7月22日
@ ・ A
 かつて日本の鉄道の中で一番勾配のキツイ坂道を登っていた路線であった信越本線の旧線である横川〜軽井沢間のうち、途中までと明治時代の旧線の一部が遊歩道となっていましたので歩いてきました。
 あいにくの天気だったのですが、隧道あり、メガネ橋ありと十分楽しめました。
2009年5月3日
@
 人生最初の森林鉄道跡の探索を、下北半島の大畑森林鉄道跡とし、連休中にたずねてみました。
 線路や隧道があり、現役の遊歩道ですので初心者向けには最適でした。
 これから森林鉄道などを探索しようとしている人はもちろん、一般の人にも是非オススメしたい物件です。